Netflix 超個人的おすすめ海外ドラマ7

0
Netflix 超個人的おすすめ海外ドラマ7

パンデミックのおかげでずっと引きこもってたもんだから、今年は特にNetflixには大変お世話になりました。今年最後のおすすめはめっちゃおすすめですよ〜

一部古かったりするのもありますが、わたし(アラフィフのオバハン)が実際に最近観て面白かったものだけご紹介してるのでご勘弁ください。

Nobody’s Looking [公式] 1 Season-

↑YouTubeでは元のポルトガル語のトレーラーしか見つかりませんでしたが、Netflix公式ページでは英語のダブがついています。

300年ぶりに5511地区に誕生したエンジェルスのユリシスことユーリ。何千年もエンジェルスたちが疑いもなく守ってきたルールに、次々と疑問をぶつけてくる
新人類なユーリ君に周囲は振り回されっぱなし。

こんな天使がいたら会ってみたいものです。

Manhunt: Deadly Games [公式] 1 Season

1996年アトランタオリンピック開催中に起きた爆弾テロ事件を元にしたドラマ。不審物を発見し、多くの人の命を救った警備員のリチャード。しかしFBIが彼を容疑者として捜査し、メディアがこぞって犯人扱いしたため、リチャードの人生はめちゃくちゃになってしまう。しかし新たな爆弾テロ事件が発生し、新たな容疑者が浮かび上がる。

FBI、ATF、メディアそれぞれの立場と使命感が交錯して起きた悲劇。2019年にクリント・イーストウッド監督で映画化されているようです。

それにしてもFBIはいつも悪者扱いだなあ・・・

Knightfall [公式] 2 Seasons-

1300年代フランス。1291年のエルサレム王国、アッコの陥落で聖杯を失う失態を犯したランドリーは、テンプル騎士団のパリ寺院で責任のある地位についていた。孤児だった自分を育ててくれたゴッドフリーが暗殺され、フランス王朝とキリスト教教会に疑いを持つようになる。

史実ではテンプル騎士団は1307年に当時のフランス国王フィリップ4世による陰謀で冤罪の罪を着せられ、指導者たちは処刑されてしまいました。

神への忠誠と仲間との堅い絆、陰謀渦巻く政治の圧巻スケールのドラマです。

※痛い場面が多いので苦手な人は要注意。

Tokyo Trial [公式] 1 Season

2016年NHK制作。第二次世界大戦終結後の東京、帝国ホテルに各国から集まった11人の判事。28人の戦争犯罪人を裁くための長い道のりが始まる。主人公オランダのローリング判事は、ウェッブ裁判長の意向に公平な立場で立ち向かおうとするインドのパール判事の考えに傾倒していく。

正に勝てば官軍ですな。無知でお恥ずかしいですが、東京裁判で判事たちがこんなに議論を重ねていたとは知りませんでした。特に昭和天皇の責任を追求する場面では、日本の文化、特に皇国に命を捧げた軍人たちの言葉を解釈する場面が、日本人としては非常に心に残りましたよ。

実際の裁判の映像を組み合わせた編集も秀逸。

Selina [公式] 1 Season-

テハーノ・ミュージックはテキサス州を中心とするメキシコ国境の地域で、メキシコ音楽とアメリカンポップをミックスした音楽。そんなテハーノ・ミュージックシーンで90年代に絶大な人気を博した、セリーナ・キンターナのバイオグラフィドラマです。

幼い頃から元ミュージシャンの父親に歌の才能を見出され、ファミリーバンドのボーカルを務めているメキシコ移民3世のセリーナ。父親からの命令で、話せもしないスペイン語で歌を歌うことになる。マイクロマネジメントな父親と、いつも味方をしてくれる姉のスゼット(ドラム担当)と兄のAB(作曲、ギター、プロデュース、マネジメント、スカウト、営業、力仕事・・・つまり全部)、ド派手でキンキラキンの衣装を手作りしてくれる母親。

自分はアメリカ生まれのアメリカ人だから、英語で歌いたい。でも聴衆に受け入れられるのはテハーノ・ミュージックという葛藤、レコード会社の思惑、淡い恋・・・

とにかく主役のセリーナ役のクリスチャン・セラトスがめっちゃくちゃ可愛いんです!Money Heistの Tokio役 Úrsula Corberóと同系統でめっちゃど真ん中なんですわ。ラテン系・・・ラテン系なのか。

そしてセリーナは71年生まれでわたしと同い年!ハイスクール時代に夢中になっていた音楽、すごい親近感があります。

Spotless [公式] 1 Season-

ロンドンで事故現場の清掃会社を経営するジャンの元に、音信不通だった兄のマーティンが訪ねてくる。危ない橋を渡ろうとするマーティンを助けるうち、ジャンはマフィアのボス、ネルソンの下で働くようになる。

鑑識を欺く犯罪現場ステージングが面白い。逆CSIですね。

2015年のドラマで続編はまだ予定されていないようです。良作なのに残念。

LEAVE A REPLY