今日は一ヶ月半ぶりにトイレットペーパーを買うことができました(祝
スーパーもちょっと落ち着いてきた感じで、行列もなく。ただ小麦粉系はまだまだ不足しています。
小麦粉は主食なのでめっちゃ種類がたくさんあって、主なものは
Bleached(直訳すると漂白だけど、実際は酸化剤が添加されているもの。日本では売っていません)
Unbleached(日本の小麦粉と同じように熟成してあるもの)
Self-rising(ベーキングパウダーなどが添加されていて、焼き菓子などが簡単にできる・・・らしい。使ったことない)
Enriched(栄養分を補ったもの)
これにコーン・フラワーやらグルテン・フリーやらが加わって大変。
失敗しながら色々試した結果、こちらが汎用性が高くてお気に入りです。

[材料(2人分)]
じゃがいも 中2個
パプリカ 1/4
絹さや 5枚
ベーコン 2枚
☆はちみつ 大さじ1
☆粒マスタード 小さじ1
☆ガーリックソルト 少々
☆ブラック・ペッパー少々
[作り方]
1.じゃがいもは一口大に切って水に5分さらし、水を換えて火にかけ、15分ほど茹でる。

2.じゃがいもに火が通ったら一口大に切ったパプリカと絹さやを入れて1分ほど一緒に煮る。ざるにあけて湯を切る。

3.1cm幅に切ったベーコンをフライパンに入れて中火にかけ、カリカリになるまで両面を焼く。

4.フライパンを火からおろして☆の調味料を加えて混ぜる。

5.4を2にかけて混ぜ合わせる。

今日はポークソテーと一緒にいただきました。yum!
