Garlic Breadsticks

0
Garlic Breadsticks

アメリカで人気の(アメリカ風)イタリア料理チェーン、Olive Garden

新型コロナウィルスの影響で自宅待機になって外食にも行けないので、今日はこのOlive Gardenで出てくるガーリック風味のパンを作ってみました。

だんなさんの好物だというので一度食べに行ったんだけど、塩気がきつすぎる(いつものことだけど)ので、塩気は控えめに。

ちなみにわたしはこのブレッドスティック1本と、アペタイザーとサラダをシェアして終了。メインまでたどり着かないよ〜(いつものことだけど)!

アメリカの外食はめっちゃ量が多いので、最近わたしは裏技を覚えたんですよ。フルサービスのレストランではだいたい$10前後のものでお腹がいっぱいになる、と・・・やっぱ残すの嫌だしね。

ところでこういう再現レシピのことを英語で”Copy Cat”と言います。

“Copy cat Olive Garden Breadsticks”

アメリカでも再現レシピは人気のようです。どんなメニューが人気なのか良く分かって面白いです。

[材料(6本分)]

◯強力粉      250g

◯砂糖       12g

◯ドライイースト   8g

◯塩      5g

無塩バター    25g

水        180ml

■トッピング

無塩バター    15g

ガーリックソルト 小さじ1/2

[作り方]

1.ボウルに◯の材料を用意し、水を加えて粉気がなくなるまでゴムベラで混ぜる。

2.1を打ち台に出し、まとまるまでこねたら無塩バターを加えて表面がなめらかになるまでこねる。

3.2をボウルに戻し、霧吹きで水を吹いて蓋をし、2倍の大きさになるまで暖かいところで1時間ほど発酵させる。

4.軽く打ち粉(分量外)を振った打ち台に3の生地を取り出し、まとめ直して6等分する。

5.一つずつ丸め直し、なめらかな面を下にしてめん棒で20cmの長さにのばす。

6.くるくると生地を丸めてとじ目をつまみ、手のひらで転がしてしっかり接着させる。

7.とじ目を下にしてシリコンマットまたはオーブンペーパーを敷いた天板に並べる。霧吹きで水を吹いて30分二次発酵する。

8.トッピング用の無塩バターを電子レンジで溶かして7の表面に塗り、ガーリックソルトを振る。200度に予熱したオーブンで焼き色を見ながら12~13分焼成する。

今日は晩ごはんにこのブレッドスティックと、鶏むね肉のグリル、サラダとトマトソースのパスタをいただきました。yum yum。

LEAVE A REPLY