COOK TIME: 40 minutes
PREP TIME: 30 minutes
EASE:
旬のズッキーニをたっぷり使ったキッシュ。生クリームの代わりに牛乳を使って軽めのアパレイユです。
<材料(20cmタルト型)>
*パートブリゼ*
薄力粉 125g
バター(無塩) 60g
水 大さじ3
塩 ひとつまみ
グレーズ(卵黄1個+水大さじ1)
*アパレイユ*
ズッキーニ 1本
パプリカ 1個
ベーコン 20g
卵 1個
コーンスターチ(または薄力粉) 大さじ2
牛乳 200ml
ピザ用チーズ 100g
<調味料>
バター(有塩)
クレイジーソルト
塩こしょう
<準備>
1. タルト型はオイルを塗り、薄く薄力粉を振って冷蔵庫で冷やす。
2. バターは4〜6分割してラップに包み、冷凍する。
<作り方>
1. フードプロセッサーに薄力粉と塩を入れ、1,2秒回して空気を含ませる。バターと水を入れ、ひとまとまりになるまで10〜20秒回す。
2. 生地をラップで包み、冷蔵庫で1時間〜一晩冷やす。
3. ラップで挟んだ生地を麺棒で20cm x 30cmの長方形に伸ばし、長辺を三つ折りにする。これを3回繰り返す。
4. タルト型の一回り大きな円形に生地を伸ばし、型に載せる。余った生地は縁に置いて、フォークで押し付ける。底にフォークでピケし、冷蔵庫で1時間以上冷やす。
5. 生地の上にアルミホイルなどを置いてタルトストーンを置き、180度に予熱したオーブンで15分焼く。タルトストーンを外してハケでグレーズを全体に塗り、再び180度で5分焼成する。
6. アパレイユを作る。ズッキーニとパプリカは薄くスライスし、ベーコンは1cm幅に切る。飾り用のズッキーニを10枚程度分けておく。フライパンにバターを熱し、クレイジーソルトで味付けし、しんなりするまで炒める。
7. ボウルに卵を溶き、コーンスターチを混ぜる。牛乳を少しずつ混ぜ入れる。塩こしょうで味を整え、チーズ、5の野菜を加えて混ぜる。
8. 5にアパレイユを流し入れ、上にズッキーニを飾り、180度に予熱したオーブンで40分焼く。
卵液を塗って焼いてあるのでサクサクが長続きしますよ。
コメント歓迎。やる気が出ます。
メール登録すると新着レシピをお知らせします。