Strawberry Cake

0
Strawberry Cake

この冬は日本も豪雪だそうですが、アメリカも北部の方は大変なようです。ピッツバーグのだんなさんの家族からも毎日のように「今日は何インチ積もった」と言う報告が。

フロリダ南部は1週間ほど最低気温が10度を下回ったぐらいで、2月半ばからは日中は30度近く、プールで遊んでいる人も増えてきました。まだ水は冷たそうなので、わたしはしばらく保留かな。

ところで、外国で入手に困るものの一つに化粧品があります。特に基礎化粧品。アメリカには保湿化粧水があまりなくて、クリーム系のものばかり。Toner(拭き取り用の引き締め化粧水)はあるんだけど。最近はAmazonで(ちょっとお高いけど)日本製のものが割となんでも手に入るので、今回はDHCの化粧水と乳液を注文してみました。アメリカ国内用のショッピングサイトもあるんだけど、送料とか色々考えて、他に細々注文したいものもあったのでついでに。

無印良品もアメリカ版サイトがあります。

久々にお肌に染み込む化粧水の感触を楽しんでいます。フロリダは湿度が高いからマシだけど、乾燥してるところだったら大変だったろうな。

今日はフレッシュな苺のケーキを焼きました。超簡単で焼き上がりはしっとり。

苺の美味しい季節に、ぜひ作ってみてください。

[材料(15cmラウンド型)]

いちご             200g

☆グラニュー糖         75g

☆サラダ油           50ml

☆卵              1個

☆レモンゼスト         1個分

☆レモンジュース        1/2個分

☆プレーンヨーグルト      125g

☆バニラエッセンス       小さじ1/2

◯薄力粉            100g

◯ベーキングパウダー      小さじ1

◯塩              小さじ1/4

粉糖              適量

[作り方]

1. いちごは半分を1/2カット、半分を1/8ダイスにカットする。☆と◯の材料をそれぞれ別のボウルに用意する。

2. ☆の材料をよく混ぜ合わせ、◯を振い入れて混ぜる。

3. オーブンペーパーを敷いた型に2の半量を流し入れ、ダイスカットしたいちごを全体に並べる。

4. 残りの生地を流し入れ、1/2カットしたいちごを並べて170度のオーブンで40分焼成する。

5. 粗熱が取れたら型から外し、粉糖を振る。

チーズケーキ風だけど、より軽くて優しい味わい。ホイップクリームを添えても良いかも。

LEAVE A REPLY