Netflix 超個人的おすすめ海外ドラマ6

0
Netflix 超個人的おすすめ海外ドラマ6

Daybreak [公式サイト] 1Season

トロントからLA郊外の高校に転校してきたJosh。意地悪な連中もいるけど、学校の人気者Samと恋人一歩手前まで行ったりして、順調なハイスクールライフのはずだった・・・LAに核爆弾が落ちるまでは。

ゾンビ・アポカリプス・ハイスクール・コメディ。グロ要素は低めです。校長先生がマシュー・ブロデリック。立場は変わっても相変わらずハイスクール・コメディに出てることにちょっと感動した。

Immigration Nation[公式サイト] 1Season

アメリカの不法滞在者数は1000万人を越えると言われています。トランプ大統領が就任して一番最初に下した大統領令は、不法移民の排除。このドキュメンタリーではICE(U.S. Immigration and Customs Enforcement 移民捜査当局)の内側と、不法移民たちの苦悩を追っています。ちゃんと両面から取材をして、公平に現実を描いていると思います。

特に南米の政情が不安定な国の人々にとっては「安全で豊か」な国、アメリカ。命をかけて国境を越える人々。しかし現実は厳しく、ICEに摘発されれば子供と引き離され、収容所に送られる。

ちなみに日本にも7万人ぐらい不法滞在者がいるそうですよ。アメリカの現実を考えさせられるドキュメンタリーです。

Lucifer[公式サイト] Season5released on Aug 21

ルシファーが地獄から帰ってきた!と思ったらまさかの双子の弟!?

おなじみのメンバーがまた見られて嬉しいですね。Trixieちゃんがめっちゃ成長してる!どうやらこのS5がファイナルになるようなので(ていうかS4のエンディングで完全に終わった感だったんだけど・・・)未見の方はぜひチェックしてください。

Teenage Bounty Hunters[公式サイト] 1season

敬虔なクリスチャン学校に通う双子の姉妹、SterlingとBlair。賞金首の逃亡犯を偶然捕まえてしまい、バウンティ・ハンター稼業に足を踏み入れてしまう。

めっちゃ良いとこのご息女の二人だけど、今時のティーンだからやっぱりSNSも大事だし、なんと言っても「恋」に夢中。

クリスチャンネタ、黒人差別ネタが多発するので嫌いな方は要注意。しかしこれが皮肉ってて笑えるんだよね・・・実際ありそうだし。あと南部だからか?超早口。

Man with a Plan [公式] 4 Seasons(完結)

だんなさんの地元ピッツバーグが舞台と言うことで見はじめたら意外と面白かったホームコメディ。

妻のアンディが職場復帰するために、主夫になったアダムの奮闘記。アダムの父親や兄夫婦、パパ友など個性豊かで暖かな人々と、それぞれに個性的な3人の子供の子育てなど、安心してご覧いただけるホームドラマです。2020年にシーズン4が完結しました。

Holiday Home Make Over [公式] 1 Season

うちのアパートのコミュニティ内にも、パティオや玄関にクリスマスライトや巨大サンタを飾るおうちがちらほら。留学時代に電飾で有名な小さな町までドライブしたことがあるけど、当時はまだもっと(土地柄かもしれないけど)宗教色が強かった気がします。

インテリアデザイナーのMr.クリスマスが、デコレーションに悩むお宅をお手伝い。これでもか!これでもか!これでもか!というぐらい、中も外もド派手にキラッキラにデコレーションされたお家・・・かわいいけど、取り外すの大変だし次の年絶対同じようにできないし、この大量の飾り、どこに仕舞っとくねん・・・

それでもクリスマス気分をちょっと盛り上げてくれる番組でした。

LEAVE A REPLY