ココア生地にチョコレートチップのクッキーにキャラメルを包み込んで焼き上げるキャラメル・スタッフ・クッキー。3回ぐらい失敗してやっと納得のいく生地の固さやキャラメルの溶け具合のクッキーができました。
ちょっぴり粗塩をトッピングすると、甘さが程よく緩和されて塩気と甘みがマッチしてとっても美味しい。
キャラメルが底から漏れ出してしまったら、ケーキクーラーではなくてオーブンペーパーの上で冷ましてください。網の上で冷ますとキャラメルが網に絡まったまま固まって、なんかすごいことになります。
[材料(約15枚)]
無塩バター 100g
☆薄力粉 150g
☆ココア 50g
☆重曹 小さじ1/2
☆塩 小さじ1/4
ブラウンシュガー 90g
グラニュー糖 45g
卵 1個
バニラエッセンス 小さじ1/4
チョコレートチップ 100g
キャラメル 15個
粗塩 少々
[作り方]
1.無塩バターは室温に戻す。☆を合わせて泡立て器でかき混ぜる。

2.無塩バターにブラウンシュガーとグラニュー糖を加えてハンドミキサーでふわふわになるまで混ぜる。

3.2に卵とバニラエッセンスを加え、さらに混ぜる。

4.3に☆を加え、ゴムベラでムラなく混ぜる。チョコレートチップを加えて混ぜる。

5.4の生地を3cmほどの球状に丸め、キャラメルを真ん中に差し込んでしっかりと閉じる。

6.オーブンを180度に予熱する。5の生地を間隔をあけてシリコンマットまたはオーブンペーパーを敷いた天板に綴じ目を上にして並べ、粗塩をトッピングする。180度のオーブンで10分〜12分焼成する。

7.冷めたクッキーは5秒ほど電子レンジで温めると中のキャラメルがとろりと溶けて美味しくいただけます。
