最近の食卓まとめ

0
最近の食卓まとめ

日本から持って来た三輪そうめん。そろそろ使い切らなくちゃ・・・と思い、茹で鶏と一緒にサラダそうめん風に。タレはだんなさんの好みが分からなかったので念のため3種類。ネギと生姜の甘酢タレ、ゴマだれ、自家製だし醤油。ゴマだれが気に入ったようです。

「そうめん」という言葉を聞いて、「めん」がラーメンと同じだからnoodleって意味!ってひらめいて得意顔のだんなさん。日本語習得への道のりは長い。

たまにリクエストがあるSteak Ummサラダ。こちらでは薄切りのお肉を売っていないので、冷凍の成形肉です。本来はPhilly Cheese Steakというフィラデルフィアのローカルグルメに使います。

これを玉ねぎ、グリーン・ペッパーと一緒に炒めてガーリックソルトとこしょうと醤油で味付け。

自家製バンズでホットドッグとフレンチフライのランチ。玉ねぎとグリーンペーッパーのみじん切りが定番。ピクルスは血迷っていつもと違うブランドのを買ったらめっちゃ酸っぱくて、ちまちま頑張って消費しているところ。ちなみにホットドッグも違うのを買っちゃってだいぶ失敗しました。Ball Parkがうちの定番です。

日曜日の朝の定番、パンケーキ。今使ってるメープルシロップはバーボンの樽で熟成したとかいうもので、上品なお味で美味しいです。でも無濾過(raw)のダークシロップの方が風味が濃くて好きなんだな。

鶏モモ肉のグリルとカリフラワーのオーブン焼き、エッグヌードル。最近やっとだんなさんが持ってた無駄に高級なフライパンのコツが分かってきて、こびりつかずに美味しく肉を焼けるようになってきました。

去年の夏に地元スーパーチェーンPublixのクッキング・クラスで教えてもらってから、何度か失敗を繰り返して。

基本的な事かもしれないんですが、よく鍋を熱してから油を入れること。しっかり焦げ目がついたら蓋をしてオーブンで30分。香ばしくて中はふんわり。今回はヒマラヤン・ピンクソルトとこしょうだけでシンプルに味付けしました。彩りにインゲンも入れればよかった。

カリフラワーのオーブン焼きはオリーブオイルをまぶすんだけど、スプレーが便利。200度で15分焼いて、ひっくり返して5〜10分。こちらも塩とこしょう、イタリアンハーブ・ミックスだけで味付け。

Pam No-Stick Cooking Spray Variety Set – Extra Virgin Oliv
価格:7789円(税込、送料別) (2020/4/30時点)楽天で購入

リクエスト一位のピザ。わたし的にはとても簡単なメニューなのでwin-win。手作りのピザ生地は耳がカリッともっちりしてとても美味しいです。

ろくに料理をしないだんなさんだけど、オーブンでピザを焼く時に使うピザプレートとカッターはちゃんと持ってる。わたしが来る前は冷凍のピザ専門でした。ピザプレートは細かい穴が空いていて、裏面がカリッと焼ける便利グッズ。

パール金属(PEARL METAL) パール金属 ラクッキング 鉄製ピザパン 穴あき 22cm HB-4719 (1408795)
価格:628円(税込、送料別) (2020/4/30時点)楽天で購入

LEAVE A REPLY