Honey Ginger Pork Chops

0
Honey Ginger Pork Chops

日本から持ってきたお米が尽きてしまい、アジア系スーパーで買おう・・・と思っていたところにコロナ・ショックがやってきてスーパーは空っぽになってしまいました。

とにかく買えるものを買おう、とダメ元で行ったWalmartで棚にポツンと一袋売れ残っていたこちらのお米。

カリフォルニア州で栽培されている日本のお米と長米の間ぐらいのお米らしいです。見た目ちょっと小粒かなっていうぐらいで、研いで鍋で炊いてみましたが全く普通のご飯でした。嬉しい〜

さらにお安い。5lb(2.2kg)で$6。

毎日食べるわけじゃないし、二人なのでしばらく困らなさそう。

というわけで今日はご飯にめっちゃ合う豚肉料理。このタレが炊きたてご飯と絶妙に合うんですよ。

スキレットや耐熱のフライパンがない場合は耐熱のグラタン皿などに移してもOKです。あとオーブンじゃなくて魚焼きグリルとかの方が焦げ目が早くきれいについて良いと思います。アメリカのオーブンでするときはBroilの上バーナー設定で。

[材料(二人分)]

豚肉(カツ用または肩カタマリなど) 2枚

塩こしょう      少々

オリーブオイル  大さじ1

生姜(すりおろし)ひとかけ

はちみつ     大さじ2

しょうゆ     大さじ1

水        大さじ1

[作り方]

1.豚肉は室温に15分ほどおく。オーブンを200度に予熱しておく。

2.豚肉に塩こしょうを振り、スキレットまたは耐熱のフライパンにオリーブオイルを熱して両面をこんがりと焼く。

3.豚肉を皿などに取り出して油を拭き取り、空いたフライパンにはちみつ、生姜、しょうゆ、水を入れて弱火にかける。

4.ゴムベラでかき混ぜて鍋底が見える程度まで煮詰める。

5.火を止めて豚肉をフライパンに戻し、全体にソースを絡めてオーブンで5分加熱し、いったん取り出してソースを絡めてさらに5分焦げ目がつくまで焼く。

いいテリでしょう〜

炊きたてのご飯と、青梗菜をごま油でさっと炒めて鶏がらスープで味付けしたの、茹でたインゲンと一緒にいただきました。

LEAVE A REPLY