だんなさんが以前ダラスのアイリッシュパブで食べたのがすごく美味しかったというので、何回か(対抗して)作っているシェパーズ・パイ。先日アジア系スーパーで見つけた懐かしのハヤシライス・ルーを入れてみたらとっても簡単に美味しいミートソースができました。だんなさんには秘密です。
[材料]
<ミートソース>
牛ひき肉 200g
玉ねぎ 1/2個
人参 1/4本
セロリ 1本
ガーリックソルト 小さじ1
コショウ 少々
ハヤシライス・ルー 1/4かけ
ケチャップ 大さじ2
オリーブオイル 大さじ2
水 200ml
<マッシュドポテト>
じゃがいも 中3個
塩 小さじ1/4
有塩バター 30g
牛乳 約200ml
チェダーチーズ(ピザ用チーズでも可) 適量
1.ミートソースを作ります。野菜はフードプロセッサーで細かいみじん切りにし、オリーブオイルで炒める。

2.野菜に火が通ったら牛ひき肉を加え、ガーリックソルトとコショウを振る。
3.ひき肉の色が変わったら残りの調味料と水を加え、焦げないようにかき混ぜながら水気がなくなるまで煮る。

4.マッシュドポテトを作ります。じゃがいもは8等分し、水にさらす。
5.鍋にじゃがいもとかぶるぐらいの水、塩を入れて水気が1/4程度になるまで煮る。

6.弱火にし、バターを入れてじゃがいもを崩しながら溶かす。
7.牛乳を少しずつ入れながらハンドブレンダーなどで撹拌し、好みの固さにする。

8.耐熱の器にミートソース、マッシュドポテトを入れ、チェダーチーズを乗せる。

9.200度に予熱したオーブンで10〜15分、こんがり焼き目がつくまで焼く。
チーズの代わりに溶き卵を塗り、フォークで模様をつけて焼くのが多分オリジナルかと思いますが、チーズうまいので。
ミートソースは日持ちするし冷凍もできるので、作っておけば短時間で調理できますよ。