アメリカのKFCって部位が選べるらしいですね。アメリカではホワイトミート(胸肉)が一番人気で、ダークミート(リブ)は骨がいっぱいあるし血合いが多いので好き嫌いが分かれるところ。わたしはジューシーなサイ(もも肉)が好きだけど、脂肪と皮が不健康という意見が多いです。皮うまいのに。焼き鳥の皮とか最高に好き。
さておき、日曜日のランチはちょっと手の込んだものを作りたい気分で、今日は南部風にフライドチキン、コールスローとビスケットを作ってみました。しっかり味のザクザク衣がとっても美味しい!
フライドチキン
<材料(2人分)>
鶏胸肉 1枚
鶏もも肉 1枚
*牛乳100ml+プレーンヨーグルト50ml または 牛乳130ml+レモンジュース大さじ1
*ガーリックソルト 大さじ1
*こしょう
☆薄力粉 200g
☆ガーリックソルト 大さじ1
☆コンソメパウダー 1個
☆こしょう
揚げ油(鶏肉が全部並べられる大きさの鍋に材料がかぶるぐらい)
1.鶏肉はそれぞれ1/2に切り、*のマリネ液に1時間以上漬ける(冷蔵庫)。

2.調理の15分前に1の鶏肉を冷蔵庫から取り出して室温に戻す。
3.☆を合わせてマリネ液を切った鶏肉にたっぷりとつける。火の通りの関係上、もも肉を先にすると良いです。

4.170度ぐらいの油で片面5分ずつ揚げる。
ガチ南部風ならビスケットにはさんでサンドイッチにしても良いですね!(http://obento-u.com/2018/10/09/day-2-charlotte-nc-to-daytona-beach-fl/)
コールスローとビスケットのレシピはまた後日。
[…] フライドチキンと一緒に食べたい、外はカリッと香ばしくて中がフッカフカのビスケット。焼きたてにメープルシロップをたっぷりかけて・・・ […]