Walmartで買い物をしている時にベーカリーセクションで見かけたスニッカードゥードゥル。アメリカ定番のホームメイドのクッキーだそうです。
アメリカでは半生?っていうぐらいChewyなクッキーが人気。ちょっと信じがたいですが、焼く前の生地を食べるっていうのも大変ポピュラーです。Ben&Jerry’sにもcookie dough入りのアイスクリームがあります。そのまま食べる用のcookie doughも売ってます。
ノーマルな日本人の皆さんにはちょっと受け入れがたいと思うので、少々改良してサックリ系に仕上げたレシピをどうぞ。
<材料(約15枚)>
無塩バター(室温) 100g
砂糖(ブラウンシュガー推奨)100g
卵(室温) 1個
バニラエッセンス 少々
中力粉(薄力粉でもOK)150g
重曹 小さじ1
塩 ひとつまみ
☆グラニュー糖 大さじ1
☆シナモン 小さじ1
<作り方>
- 無塩バターを白っぽくなるまで泡立て器で混ぜ、砂糖、バニラエッセンスを加えてよく混ぜる。
- 中力粉、重曹、塩をよく混ぜて1に振るい入れ、さっくりと混ぜ合わせる。

3. 生地を冷蔵庫で30分ほど冷やす。
4. ☆を合わせてシナモンシュガーを作る。

5. 3の生地を大さじ1ほど手に取り、直径3cmぐらいの球状に丸め、4のシナモンシュガーを全体にまぶす。
6. 5の生地を軽く抑えて平たくし、間隔を開けて天板に並べる。

7. 170℃のオーブンで13〜15分焼く。

調べて見たところ、chewyにするためにはクレーム・タータを入れるみたいです。クレーム・タータはアメリカのマカロンのレシピでよく見る材料です。chewy好きの方は小さじ1ほど加えてみてください。